お知らせ

写経の会を再開します

コロナ禍で中止していた写経の会を再開いたします。コロナ禍前とは違う点もございますので下記をご確認の上、ご参加をお願いいたします。1. 日程・タイムスケジュール令和4年07月28日 (木) 9時から12...
お知らせ

灌仏会(かんぶつえ)

4月8日は灌仏会(釈尊花まつり)です。花御堂にお釈迦様のお誕生のお姿があります。客殿玄関ポーチに花御堂があります。ご自由にお参りください。
イベント報告

令和4年 新春護摩が厳修されました

令和4年1月3日に厳修されました、護摩法要の様子です。今年もまた、コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。
四季と暦

明けましておめでとうございます

お知らせ

令和4年 新春護摩について

令和4年1月3日10時 保寿寺本堂にて、開催いたします。新型コロナウイルスの感染予防のため法要への臨席はできません。法要の様子は後日ホームページにアップする予定です。重要)お札の受け取りについて総代さ...
四季と暦

すすきがお出迎え

イベント報告

令和3年 大施餓鬼会法要が厳修されました

令和3年8月22日に厳修されました、施餓鬼会法要の様子です。コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。
お知らせ

大施餓鬼会法要のご案内

日時 令和3年8月22日(日)10:00〜新型コロナウイルス感染症対策のために、ご参拝は本堂の外からお願いします。ご焼香を案内しますので、本堂の階段を上がり、向拝でご焼香ください。ご焼香が終わりました...
イベント報告

令和3年 新春護摩が厳修されました

令和3年1月3日に厳修されました、護摩法要の様子です。コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。
お知らせ

令和3年 新春護摩について

令和3年1月3日10時 保寿寺本堂にて、開催いたします。新型コロナウイルスの感染予防のため法要への臨席はできません。法要の様子は後日ホームページにアップする予定です。重要)お札の受け取りについて総代さ...