イベント・行事などの事後報告を記載します。

令和5年 新春護摩が厳修されました
令和5年1月3日に厳修されました、護摩法要の様子です。 今年もまた、コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。

令和4年 大施餓鬼会法要が厳修されました
令和4年8月22日に厳修されました、施餓鬼会法要の様子です。 新型コロナウイルス感染症対策を取り、時間短縮、少人数で行われました

令和4年 新春護摩が厳修されました
令和4年1月3日に厳修されました、護摩法要の様子です。 今年もまた、コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。

令和3年 大施餓鬼会法要が厳修されました
令和3年8月22日に厳修されました、施餓鬼会法要の様子です。 コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。

令和3年 新春護摩が厳修されました
令和3年1月3日に厳修されました、護摩法要の様子です。 コロナ感染拡大防止に配慮し、手指消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら総代様の臨席をいただきました。

初護摩
不動明王の智恵の炎によって煩悩を焼き尽くし、災難を払いのけ無量の福を招きます

寺ヨガ
実施日:令和元年10月10日(木)10時〜 本堂にて寺ヨガが行われました。その時の写真を掲載しております。

施餓鬼会の動画をアップ致しました
8月22日、木曜日に行われた施餓鬼会の模様を動画にてご覧になることが出来ます。また、お施餓鬼の際に、イベントとして行われた、KURA STAR VOICEの皆様のコンサートの様子もご覧になることが可能...

花まつり
昨年同様、客殿の玄関に花御堂を飾りました。子供たちが楽しそうにお釈迦様に甘茶をかけ、 お釈迦さまの誕生日をお祝いしました。

寺ヨガ
本堂にて、寺ヨガが行われました その時の写真を掲載しております。